トレースしてみよう!

 「ペン入れレイヤー」を新規作成する。

 レイヤーパネルの ペン入れレイヤーの新規作成 を押して、
 ペン入れレイヤー を新規作成します。

 「曲線」を選択

 ツールパネルから 曲線 を選択します。
 次に線の大きさ、輪郭、そしてカラーサークルから色を
 トレースする絵に応じて各自選んでください。

 それではトレースしていきます。

 頭の線(赤線枠内)をトレースします。

 どこからトレースを始めてもいいのですが、
 ここではピカチュウの頭の線(上図の赤線枠内)を例として説明します。

 線の端にカーソルを持っていく。

 まずトレースしたい線の端にマウスカーソルを持っていきワンクリックします。
 (上の図では図の右端のほうに三角形のマウスカーソルがあります)

 線に沿ってマウスをクリック

 トレースしたい線に沿ってマウスをクリックしていきます。
 あとで制御点で微調整するのでクリックは大まかで構いません。
 (制御点の数が多いと調整が面倒になります)

 線に沿ってマウスをクリック
 線に沿ってマウスをクリック
 線に沿ってマウスをクリック

 線の端まできたら Enter を押すか、
 マウスを ダブルクリック して線を描くのを終了します。

 線を描き終わったら、制御点 の機能を使って線を微調整します。

 「制御点」で微調整します。

線を見やすくする

 ところで、上の例でわかるように、黒い線を黒色でトレースすると非常に見にくいです。
 線を描いているのかいないのか分かりにくいですね。

 ではどうすればよいか? 簡単な方法は線の色を変えることです。
 カラーサークルから黒色以外の色を選んで線と描いてみます。

 

 赤色で線を描いてみました。これなら見やすいですね。
 線の色はツールパネルの 色変更 で後からでも自由に変えることができるので、
 描くときの色は見やすさを優先して選びましょう。


 さて、線の色は後から変更できると書きましたが、後から変更するなんて面倒くさい!
 という人のためにもうひとつ方法を紹介します。

 トレース元のレイヤーをクリックして作業レイヤーにします。

 左図のようにトレースする絵のあるレイヤーを
 クリックして作業レイヤーにします。
 (例の場合は「レイヤー1」)

 「不透明度」の値を下げます。

 レイヤーパネルの 不透明度 の右側の赤線枠内に
 マウスカーソルを持っていき、左側にドラッグします。
 トレース元の絵の色が薄くなったはずです。

 「不透明度」を50%に変更  不透明度 を50%にしてみました。

 トレース元の絵が薄くなります。

 トレース元の絵の色が薄くなったおかげで、黒い線でもはっきり見えるようになりましたね。

 「レイヤー1」の数字も変化   ちなみに「レイヤー1」の数字も50%に変化しています。


不透明度

 不透明度 についてもう少し詳しく説明します。

 不透明度 とはそのレイヤーをどのくらい透けさせるかを表しています。

   

 たとえば「レイヤー赤」と「レイヤー青」によって構成されている絵があるとします。
 「レイヤー赤」は「レイヤー青」の上にあるため、
 2つの線の交点では「青い線」は「赤い線」の下に隠れてしまって見えません。

   

 ここで「レイヤー赤」の 不透明度 を50%に下げてみました。
 すると「赤い線」が透けて、「青い線」が見えるようになります。

 不透明度 は線を見やすくする以外にもたくさん応用が利きます。
 各自でいろいろ試してみてください。


BACK << TOP >> NEXT

inserted by FC2 system